コンサート情報

2023年5月13日(土) 14:00(13:15開場)

上野耕平サクソフォンリサイタル

  • 託児

2023年1月27日(金)発売

logo_ah.gif主催:朝日新聞社/浜離宮朝日ホール/イープラス

出演

上野耕平(サクソフォン)、高橋優介(ピアノ)

ⓒS.Ohsugi
ⓒS.Ohsugi

内容

モーツァルト:ヴァイオリンソナタ第20番 ハ長調 K.303
       オーボエ四重奏曲 ヘ長調 K.370
イベール:コンチェルティーノ・ダ・カメラ

チケット価格

全席指定:一般¥5,000、学生¥2,500(25歳以下、数量限定)
※学生券はイープラスのみ取り扱い

チケット申し込み

朝日ホール・チケットセンター
TEL:03-3267-9990(日・祝除く10:00~18:00)
朝日ホール・チケットセンター
イープラス
URL:https://eplus.jp/ueno/

公演に関するお問い合わせ

イープラス
E-mail:uenokohei-info@eplus.co.jp

出演者プロフィール

上野耕平(サクソフォン) Kohei Ueno, Saxophone

茨城県東海村出身。8歳から吹奏楽部でサクソフォンを始め、東京藝術大学器楽科を卒業。第28回日本管打楽器コンクールサクソフォン部門第1位・特別大賞(史上最年少)。2014年第6回アドルフ・サックス国際コンクール第2位。現地メディアを通じて日本でも話題になる。指揮者山田和樹氏には「耕平は、1音を聴いただけで、ただ者ではないと思った!」、ボストンポップスオーケストラの音楽監督であり指揮者であるKeith Lockhartには「サクソフォンのこんな音聴いた事がない。目が飛び出るほど驚いた!」と言わしめた。デビュー以来、常に新たなプログラムにも挑戦し、サクソフォンの可能性を最大限に伝えている。現在、国内若手アーティストの中でもトップの位置をしめ、演奏活動のみならず、NHK-FM「×(かける)クラシック」の司会やテレビ「題名のない音楽会」「情熱大陸」など、メディアへの出演も多い。サックスカルテット「The Rev Saxophone Quartet」、吹奏楽「ぱんだウインドオーケストラ」のコンサートマスターとしても活躍中。最新のソロアルバムは「アドルフに告ぐⅡ」。2017年度第28回出光音楽賞受賞。2018年第9回岩谷時子賞奨励賞受賞。音楽以外にも鉄道と車をこよなく愛し、深く追求し続けている。

https://uenokohei.com

高橋優介(ピアノ) Yusuke Takahashi, Piano

上野学園大学を卒業。同大学専攻科修了。第10回東京音楽コンクールピアノ部門第1位及び聴衆賞受賞。ピアニスト・作編曲家の山中惇史氏と、二台ピアノユニット『176(un sept six)』を組む。今井信子氏、前橋汀子氏をはじめ、多数の著名な演奏家と共演を重ねる。これまでに齋藤由里子、横山真子、宮本玲奈、横山幸雄、久保春代、川田健太郎、草冬香各氏に師事。