コンサート情報
2023年10月28日(土) 14:00
内容
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調 K.454
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ第2番 ニ長調 Op.94bis
シューベルト:華麗なロンド ロ短調 Op.70, D.895
パガニーニ:カプリース 作品1 第24番 イ短調
ラヴェル:ツィガーヌ
チケット価格
全席指定:¥5,000
チケット申し込み
- 朝日ホール・チケットセンター
- TEL:03-3267-9990(日・祝除く10:00~18:00)
- イープラス
- URL:https://eplus.jp/
公演に関するお問い合わせ
AMATI
TEL:03-3560-3010
出演者プロフィール
徳永二男(ヴァイオリン・指揮) Tsugio Tokunaga, Violin&Conductor
人気、実力ともに日本を代表する音楽家。1966年、当時日本楽壇史上最年少のコンサートマスターとして東京交響楽団に入団。68年ベルリンへ留学。76年NHK交響楽団のコンサートマスターに就任し、長くソロ・コンサートマスターを務めた。N響在籍時代よりヨーロッパ、アメリカに招かれソロ、室内楽公演に多数出演。94年にN響を退団しソロ、室内楽に専念。92年より鎌倉芸術館ゾリステンを主宰し、96年からは宮﨑国際音楽祭の総合プロデューサーを経て2011年からは音楽監督を務める。ソリストとしてもモントリーオール響やイギリス室内管、ウィーン室内管など、国内外の主要オーケストラからたびたび招かれている。また、08年からは毎年東京でリサイタル・シリーズを行う。16年には長年の功績に対し文化庁長官表彰を受ける。20年のベートーヴェンイヤーには仲道郁代氏とのベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタ全曲演奏会で好評を博した。近年は指揮者としても活動する。CDは、ブラームスやベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタ全集、パガニーニのカプリースや「タンゴ」等をリリースしている。最新盤は「徳永二男プレイズ R.シュトラウス ヴァイオリン・ソナタ」。桐朋学園大学特任教授。