浜離宮朝日ホール|朝日ホール通信

1992年オープンの室内楽専用ホール。特にピアノや繊細なアンサンブルの音色を際立たせる設計でその響きは世界でも最高の評価を受けています。


>> P.10

1回券¥3,000ランチタイム(4~6月)3公演セット券¥8,000浜離宮ランチタイムコンサートvol.237青柳晋ピアノ・リサイタル423(火)11:30グリーグ:「抒情小曲集」よりドビュッシー:版画、喜びの島ショパン:ノクターン第7番、第8番ピアノ・ソナタ第3番©AyaneShindo429(月・祝)15:00S¥6,000A¥5,000コンサートホールで聴く、最上のアコースティック・ミュージック・シリーズvol.1林正樹グループスペシャル・コンサートBlurtheborder出演:林正樹(ピアノ)、藤本一馬(ギター)鈴木広志(サクソフォン、フルート、クラリネット)須川崇志(ベース、チェロ)福盛進也(ドラムス)林正樹:新作(世界初演)アルヴォ・ペルト:鏡の中の鏡ほか問チケットスペース03-3234-9999511¥5,8002/24(土)発売J-POPCLASSICCLUBTOKYO1stConcert(土)16:00東京音楽大学の学生有志による楽団。J-POPの名曲をオーケストラに編曲して演奏。問サンライズプロモーション東京0570-00-3337424一般¥4,000U30¥2,000反田恭平プロデュースJNOPresentsリサイタルシリーズチェロ香月麗の世界2024共演:アレッサンドロ・ベヴェラリ(クラリネット)三浦舞夏(ピアノ)(水)19:00ドヴォルザーク:森の静けさススリン:Chansoncontreraisonブラームス:チェロ・ソナタ第2番クラリネット三重奏曲ほか問JapanNationalOrchestrainfo@jno.co.jp©KenryouGu430¥5,000ロザンネ・フィリッペンスソロ・ヴァイオリンの夕べ(火)19:00ビーバー:「ロザリオのソナタ集」より「パッサカリアト短調」J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番エネスク:ルーマニアの様式による歌イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番「バラード」ほか問日本アーティスト03-5377-77665152/15(木)発売1回券¥3,000ランチタイム(4~6月)3公演セット券¥8,000浜離宮ランチタイムコンサートvol.238竹澤恭子ヴァイオリン・リサイタル共演:津田裕也(ピアノ)(水)11:30モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第25番ト長調K.301ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第2番C.シューマン:3つのロマンスR.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ©松永学竹澤恭子©ChristineFiedler津田裕也515一般¥5,300U30¥2,000マリアム・バタシヴィリピアノ・リサイタル(水)19:00モーツァルト:ピアノ・ソナタ第18番ニ長調K.576リスト:ハンガリー狂詩曲第13番、第14番ショパン:バラード第1番シューベルト:4つの即興曲Op.90D899519(日)14:00一般¥3,500学生¥2,000児玉隼人トランペット・リサイタル共演:新居由佳梨(ピアノ)ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルーパガニーニ:「24のカプリース」より第24番トマジ:トランペット協奏曲ほか©AttilaKleb問イープラスkodamahayato-info@eplus.co.jp10


<< | < | > | >>