コンサート情報

2024年11月15日(金) 11:30 (11:00開場)

【 浜離宮ランチタイムコンサートvol.244 】
川本嘉子(ヴィオラ)&矢野雄太(ピアノ)

  • 託児

一般発売:7/27(土)~

logo_ah.gif【主催】朝日新聞社/浜離宮朝日ホール

出演

川本嘉子(ヴィオラ)、矢野雄太(ピアノ)

川本嘉子©島崎 陽子
川本嘉子©島崎 陽子

内容

温かく色彩豊かなヴィオラとピアノで紡ぐ、ロマン派の傑作
 
「浜離宮ランチタイムコンサート」は平日お昼に開催する約90分のコンサートで、
旬な一流アーティストによる演奏&トークが好評の人気シリーズです。
 
11月は、ジュネーヴ国際コンクール(1992年)で最高位受賞などの輝かしい経歴を誇り、
日本が誇るヴィオラ奏者の一人として活躍を続ける川本嘉子と、
イタリアでも研鑽を積んだ気鋭ピアニスト・矢野雄太のデュオリサイタルを開催!
 

ドイツ・ロマン派を代表するロベルト・シューマン(1810~1856)とフランツ・シューベルト(1797~1828)の傑作をお届けします。
メインに演奏する《アルペジオーネ・ソナタ》はシューベルト特有の抒情性と哀愁が感じられる作品で、
1824年11月の作曲からちょうど200年の節目でもあります。

偉大な作曲家たちが遺した名曲の数々を、情感豊かで温かいヴィオラ&ピアノの響きでお楽しみください。
  

《 Program 》
シューマン: 《ミルテの花》より「献呈」 Op.25-1

       アダージョとアレグロ Op.70
       おとぎの絵本 Op.113
シューベルト:アヴェ・マリア D839
       すみれ D786
       アルペジオーネ・ソナタ イ短調 D821 
※都合により内容は変更となる場合がございます。
 

チケット価格

● 1回券:3,000円
● 3公演(10~12月)セット券:8,000円 

チケット申し込み

● 朝日ホール・チケットセンター
TEL:03-3267-9990(日・祝除く10:00~18:00)
朝日ホール・チケットセンター
● 3公演セット券(10~12月)のWeb購入はこちら
URL:https://asahihall-ticket.jp/entry?user=csas&act=w24012
● イープラス
URL:https://eplus.jp/asahihall/
● teket(電子チケット)
URL:https://teket.jp/9987/37246

公演に関するお問い合わせ

朝日ホール・チケットセンター 03-3267-9990(日・祝除く10:00-18:00)

※全席指定・税込 
※未就学児のご入場はご遠慮いただいております。託児サービスをご利用くださいませ。
【託児サービスのご予約】イベント託児・マザーズ:0120-788-222

出演者プロフィール

川本 嘉子(ヴィオラ) Yoshiko Kawamoto, Viola 

1992年ジュネーヴ国際コンクール・ヴィオラ部門最高位(1位なしの2位)。96年村松賞、97年第7回新日鉄音楽賞・フレッシュアーティスト賞、2015年東燃ゼネラル音楽賞・奨励賞受賞。ソリスト・室内楽奏者として最も活躍しているヴィオラ奏者の1人。京都アルティ弦楽四重奏団、AOI・レジデンス・クヮルテットのメンバー。タングルウッド、マールボロ、ダボス、東京の夏、霧島音楽祭、サイトウキネン、小澤音楽塾、水戸室内管、アルゲリッチ音楽祭等に参加しアルゲリッチやバシュメットなどと共演し絶賛を博している。チョン・ミョンフンとの室内楽では日本・韓国公演も行なっている。1991年東京都交響楽団に入団。1999年より2002年退団まで首席奏者。2017年~21年までNHK交響楽団首席客演奏者を務める。ソリストとして、これまでにガリー・ベルティーニ、ジャン・フルネ、ペーター・マークなどの著名な指揮者と共演。小澤音楽塾、愛知室内オーケストラでは弦楽器アドヴァイザーとして、後進の育成にも積極的に力を注いでいる。
類稀なる表現力とテクニックで聴衆を魅了し、日本を代表するヴィオラ奏者の一人として常に第一線で活躍している。

矢野雄太(ピアノ) Yuta Yano, Piano 

東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業後、同大学大学院修士課程修了。その後渡伊、ミラノ市立クラウディオ・アッバード音楽院指揮科を経て、ミラノ・スカラ座研修所にて指揮、コレペティツィオンを学び、修了。第3回チェルカスキー国際ピアノコンクール、チェルカスキー特別賞。第23回リナサラガッロ国際ピアノコンクール、バッハ特別賞。第13回アントニオ・ナポリターノ国際ピアノコンクール第1位。第1回クライスレリアーナ国際ピアノコンクール第1位。他国内外のコンクールにおいて、優勝、入賞多数。ヨーロッパ、アジア、日本各地でリサイタル、室内楽、コンチェルトソリストとして演奏を行い、著名な楽器奏者、歌手とも多くの演奏会、音楽祭にて共演する。指揮者としては「カヴァレリア・ルスティカーナ」等を指揮、ミラノ・スカラ座「はじめに音楽、次に言葉」、「ジャンニスキッキ」、「リゴレット」、子供の為の「チェネレントラ」、上海・上音オペラハウス「魔笛」では、アシスタントを務める。イタリアにて、Mdiアンサンブル、ミラノクラシカ室内管弦楽団等を指揮する。東京藝術大学非常勤講師。