コンサート情報
2025年1月29日(水) 11:30 (11:00開場)
内容
緻密な技術と豊かな音楽性で魅せる俊英、満を持して登場!
「浜離宮ランチタイムコンサート」は平日お昼に開催する約90分のコンサートで、
旬な一流アーティストによる演奏&トークが好評の人気シリーズです。
1月は、ミュンヘン国際音楽コンクール(2019年)チェロ部門で日本人初優勝を果たすなど、国内外で活躍を続ける佐藤晴真のリサイタルを開催。
奥深い表現力と圧巻のテクニックで多くの聴衆を魅了する俊英です。
前半は、佐藤にとって大切なレパートリーである無伴奏作品を、
後半にはピアノとともにチェコ出身の作曲家、ヤナーチェクとマルティヌーの名曲をお届けします。
ピアノ共演は、2017年のミュンヘン国際音楽コンクールで第3位に輝いた気鋭の久末航が務めます。
2人の俊英による多彩な音楽と、心温まる旋律美をどうぞお楽しみください。
《 Program 》
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第3番 ハ長調 BWV1009
クラム:無伴奏チェロ・ソナタ
ヤナーチェク:おとぎ話 JW VII/5
マルティヌー:チェロとピアノのためのソナタ第3番 H.340
※都合により内容は変更となる場合がございます。
チケット価格
● 1回券:3,000円
● 3公演(1~3月)セット券:8,000円
チケット申し込み
- ● 3公演セット券(1~3月)のWeb購入はこちら
- URL:https://asahihall-ticket.jp/entry?user=csas&act=w25123
- ● イープラス
- URL:https://eplus.jp/asahihall/
- ● teket(電子チケット)
- URL:https://teket.jp/9987/41502
公演に関するお問い合わせ
朝日ホール・チケットセンター 03-3267-9990(日・祝除く10:00-18:00)
※全席指定・税込
※未就学児のご入場はご遠慮いただいております。託児サービスをご利用くださいませ。
【託児サービスのご予約】イベント託児・マザーズ:0120-788-222
佐藤晴真(チェロ) Haruma Sato, Cello
現在、その将来が最も期待される新進気鋭のチェロ奏者。2019年、長い伝統と権威を誇るミュンヘン国際音楽コンクール チェロ部門において日本人として初めて優勝して、一躍国際的に注目を集めた。18年には、ルトスワフスキ国際チェロ・コンクールにおいて第1位および特別賞を受賞している。すでに、国内外のオーケストラと共演を重ねており、室内楽公演などにも出演して好評を博している。テレビ、ラジオ番組にもたびたび出演。18年、ワルシャワにて「ショパンと彼のヨーロッパ国際音楽祭」に出演。19年には、本格デビューとなるリサイタル公演を成功裡に終える。20年11月には、名門ドイツ・グラモフォンよりデビューアルバムとなる『The Senses~ブラームス作品集~』をリリースし、第13回CDショップ大賞2021クラシック賞を受賞。21年11月には、セカンド・アルバム『SOUVENIR~ドビュッシー&フランク作品集』をリリース。23年4月、待望の3rdアルバム『歌の翼に~メンデルスゾーン作品集』が同じくドイツ・グラモフォンよりリリースされ、発売当初より話題を集めている。これまでに、林良一、山崎伸子、中木健二の各氏に師事。現在は、ベルリン芸術大学にてイェンス=ペーター・マインツ氏に師事している。使用楽器は宗次コレクションより貸与されたE.ロッカ1903年。ベルリン在住。
久末 航(ピアノ) Wataru Hisasue, Piano
2017年、伝統と格式あるミュンヘン国際音楽コンクールで第3位および委嘱作品特別賞を受賞して一躍国際的注目を集める。14歳にして受賞した青山音楽新人賞をはじめ、リヨン国際ピアノコンクール第1位および聴衆賞、メンデルスゾーン全ドイツ音楽大学コンクール第1位および特別賞、青山音楽賞バロックザール賞など多数の受賞歴を誇る。24年6月に行われた第16回ゲザ・アンダ国際ピアノコンクールでは、審査員によって授与される2つの特別賞(ベートーヴェン賞およびリスト・バルトーク賞)受賞。これまで、AUDI 音楽フェステバル、ヴュルツブルグ音楽祭はじめ、数々の音楽祭に出演。バイエルン放送交響楽団、シュツットガルト室内管弦楽団、東京都交響楽団、京都市交響楽団などと共演。コンツェルトハウス・べルリン、紀尾井ホールで開催されたリサイタルはいずれも絶賛を博した。辰巳晴生・美行、村上久仁子、田隅靖子、G.ミショリ、E.シュトロッセ、P.ドヴァイヨン、K.ヘルヴィヒ各氏に師事。ベルリン在住。平成25年度平和堂財団芸術奨励賞 音楽部門受賞、同財団海外留学助成者。2018/19年度公益財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生。