コンサート情報

2025年7月22日(火) 19:00(18:30開場)

パスカル・ロジェ ピアノ・リサイタル

  • 託児

4/12(土)10:00 一般発売

logo_ah.gif【主催】朝日新聞社/浜離宮朝日ホール/株式会社 パシフィック・コンサート・マネジメント

出演

パスカル・ロジェ(ピアノ)

パスカル・ロジェ©武藤章
パスカル・ロジェ©武藤章

内容

ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
    :
    :ソナチネ
ドビュッシー:前奏曲集 第1巻

チケット価格

全席指定・税込:一般¥6,500、U25¥3,000

チケット申し込み

朝日ホール・チケットセンター
TEL:03-3267-9990(日・祝除く10:00~18:00)
朝日ホール・チケットセンター
イープラス
URL:https://eplus.jp/
テケト
URL:https://teket.jp/
チケットぴあ(Pコード:292-635)
URL:https://t.pia.jp/

公演に関するお問い合わせ

株式会社パシフィック・コンサート・マネジメント
03-3552-3831(平日10:00~18:00 土日祝休)

http://www.pacific-concert.co.jp/
出演者プロフィール

パスカル・ロジェ(ピアノ)Pascal Rogé, Piano

パスカル・ロジェは、フランス・ピアニズムの最高峰を代表するピアニストである。パリに生まれ、パリ音楽院を首席卒業後、ジュリアス・カッチェンや偉大なナディア・ブーランジェの指導を受けた。ジョルジュ・エネスク・ピアノコンクール優勝、ロン=ティボー国際コンクール優勝、17歳でデッカ専属レコーディング・アーティストとなる。プーランク、サティ、フォーレ、サン=サーンス、特にラヴェルとドビュッシーの演奏は、エレガントで美しく、様式的に完璧なフレージングが特徴である。
ロジェは、世界中の主要なコンサートホール、主要なオーケストラのほとんどで演奏しており、ロリン・マゼール、サイモン・ラトル、マイケル・ティルソン・トーマス、マリス・ヤンソンス、シャルル・デュトワ、クルト・マズア、エド・デ・ワールト、アラン・ギルバート、デイヴィッド・ジンマン、マレク・ヤノフスキ、サー・アンドリュー・デイヴィス、レイモンド・レッパードなど、歴史上最も著名な指揮者と共演している。
世界で最も著名なレコーディング・アーティストの一人であるパスカル・ロジェは、ラヴェル、プーランク、ドビュッシー、サティのピアノ作品全集に加え、ラヴェルとサン・サーンスの協奏曲の解釈で、2つのグラモフォン賞、グランプリ・デュ・ディスク、エジソン賞など数々の名誉ある賞を受賞している。
毎シーズン、ヨーロッパ(ドイツ、オーストリア、スイス、イギリス、フィンランド)だけでなく、アメリカ、ニュージーランド、アジアでも年間50回以上のフランス音楽のコンサートを行い、特に日本では定期的に指導と演奏を行っている。
パスカル・ロジェは、新進気鋭の若い世代の芸術家への関心から、前回のジュネーブ・ピアノ・コンクールでは審査委員長を務めた。また、教育にも力を注いでおり、現在はロンドンのトリニティ・ラバン音楽院と王立音楽アカデミーの非常勤講師を務めている。また、フランス、日本、アメリカ、イギリスで定期的にマスタークラスを開催している。