コンサート情報

2026年1月15日(木) 19:00開演(18:30開場)

吉見友貴 ピアノ・リサイタル

  • 託児

2025年10月1日(水)一般発売

logo_ah.gif【主催】朝日新聞社/浜離宮朝日ホール/日本コロムビア

出演

吉見友貴(ピアノ)

(c)Nippon Columbia
(c)Nippon Columbia

内容

モーツァルト:ピアノ・ソナタ 変ロ長調 K.570
バルトーク:ピアノ・ソナタ Sz.80
シューマン:クライスレリアーナ (8つの幻想曲)op.16
ほか
※曲目は変更になる可能性がありますのでご了承ください。

チケット価格

全席指定・税込:¥4,000(当日¥4,500)

チケット申し込み

朝日ホール・チケットセンター
TEL:03-3267-9990(日・祝除く10:00~18:00)
MITT TICKET
TEL:03-6265-3201(平日12:00~17:00)※座席選択可能
チケットぴあ
URL:https://w.pia.jp/t/yoshimi/
ローソンチケット
URL:https://l-tike.com/yoshimi/
イープラス
URL:https://eplus.jp/yoshimi/

公演に関するお問い合わせ

Mitt
TEL:03-6265-3201(平日12:00~17:00)

出演者プロフィール

吉見友貴(ピアノ)

2000年生まれ。高校2年在学中、第86回日本音楽コンクールで最年少優勝を果たす。2025年エリザベート王妃国際音楽コンクールファイナリスト。上岡敏之、飯森範親、大野和士、ヴァハン・マルディロシアン、ダレル・アンをはじめとした指揮者、ブリュッセル・フィルハーモニック、ワロニー王立室内管弦楽団、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、セントラル愛知交響楽団等と共演。浜離宮朝日ホールや王子ホールでリサイタルを開催する他、五嶋みどり氏が音楽監督を務めるラヴィニア音楽祭に出演。また、室内楽にも積極的に取り組み、CHANEL Pygmalion Days室内楽シリーズ、Music Dialogueへの出演や、ニューヨーク・フィルハーモニックやフィルハーモニア管弦楽団など国内外主要オーケストラのメンバーで構成された、ヴェリタス弦楽四重奏団と共演している。現在、ニューイングランド音楽院に奨学生として在学中。ダン・タイソン、アレクサンダー・コルサンティア、上野久子、伊藤恵の各氏に師事。2015年アリオン桐朋音楽賞受賞。2019年度、2020年度ローム・ミュージック・ファンデーション奨学生。2020年度江崎スカラシップ奨学生。第51回江副記念リクルート財団奨学生。
2024年には日本コロムビア/DENONレーベルよりデビューアルバム「リスト:ピアノ・ソナタ」をリリースし、好評を博している。