コンサート情報

2026年2月26日(木) 19:00(開場18:30)

エリック・ルー 
ピアノ・リサイタル

  • 託児

先行発売:8/30(土)~
一般発売:10/11(土)~

logo_ah.gif【主催】朝日新聞社/浜離宮朝日ホール 【特別協賛】竹中工務店

出演

エリック・ルー(ピアノ)

©Anna Skzlener
©Anna Skzlener

内容

気高く灯る才能の光 ―― エリック・ルーが描く音の情景
 
20歳でリーズ国際ピアノ・コンクールを制し、世界の注目を集めた俊英が浜離宮朝日ホールに初登場します。

これまでにシカゴ響やロンドン響など屈指のオーケストラと共演し、
ダン・タイ・ソンや内田光子、イモージェン・クーパーといった巨匠たちの薫陶を受けながら、深い音楽性を培ってきました。

 
今回は、彼の"美学の結晶"がつまった、こだわりのプログラムを披露します。
作曲家の心に寄り添い、旋律の奥にある感情を真摯に、丁寧に描き出す。
そんなエリック・ルーならではの音楽が、この夜、静かに美しく、そして力強く響き渡ることでしょう。
  
《 Program 》
シューマン:森の情景 Op.82
ショパン:ポロネーズ 変ロ長調 Op.71-2
ショパン:ポロネーズ第5番 嬰ヘ短調 Op.44

シューベルト:ピアノ・ソナタ第21番 変ロ長調 D960
※都合により内容は変更となる場合がございます。
 
==========================
【 WEB特別先行販売のお知らせ】
● 朝日ホール・チケットセンター
・受付期間:8月30日(土)11:00 ~ 9月20日(土)18:00 
・お申込み
 一般:https://asahihall-ticket.jp/entry?user=csas&act=260226
 U30:https://asahihall-ticket.jp/entry?user=csas&act=GK6226

※要事前登録。 ※枚数限定・先着順です。
※枚数上限に達し次第、期間内でも受付を終了する場合がございます。

==========================

チケット価格

● 一般 5,500円、U30(30歳以下) 2,000円
※全席指定・税込

チケット申し込み

● 朝日ホール・チケットセンター
TEL:03-3267-9990(日・祝除く10:00~18:00)
朝日ホール・チケットセンター
● U30席のWeb購入はこちら ※座席選択可
URL:https://asahihall-ticket.jp/entry?user=csas&act=GK6226
● イープラス
URL:https://eplus.jp/asahihall/
● チケットぴあ(Pコード:307-591)
URL:https://t.pia.jp/
● teket(電子チケット)
URL:https://teket.jp/9987/54248

公演に関するお問い合わせ

朝日ホール・チケットセンター 03-3267-9990(日・祝除く10:00-18:00)

※就学前のお子様はご入場いただけません。託児サービスをご利用くださいませ(要予約)。
【託児サービスのご予約】イベント託児・マザーズ:0120-788-222
※U30チケットの取扱いは朝日ホール・チケットセンター(電話・WEB)のみ。公演当日に満30歳以下である方が対象。
 入場口にてチケットと共に生年月日のわかる身分証(顔写真付き)をご提示ください。

出演者プロフィール

エリック・ルー(ピアノ) Eric Lu, Piano

2015年にショパン国際コンクールで4位入賞、2018年には20歳でリーズ国際ピアノ・コンクールに優勝。翌年ワーナー・クラシックスと専属契約を結んだ。2021年にはエイヴリー・フィッシャー・キャリア・グラントを受賞。以来ムーティやV.ペトレンコ、ガードナー、エルダー、ダウスゴー、グラジニーテ=ティーラらの指揮のもと、シカゴ響、ボストン響、ロンドン響、ハレ管、ロイヤル・ストックホルム・フィル、フィンランド放送響、読売日響、東響など国内外の一流オーケストラと共演。またBBCプロムスへの出演、アムステルダムのコンセルトヘボウやハンブルクのエルプ・フィルハーモニー、ロンドンのウィグモアホール、ニューヨークの92ndストリートY、ソウルのアーツセンターなど、世界の主要ホールでリサイタルを開いて国際的な活動を続けている。ワーナーからリリースされた『ショパン: 24の前奏曲 他』(2020年)はインターナショナル・ピアノ誌で「本当に魔法のようだ」と絶賛。シューベルトのソナタ集(2022)もBBCミュージック・マガジンのインストゥルメンタル・チョイスを受賞し、「今日のシューベルティアンにおけるルーの地位は確立された」と評された。最新録音はシューベルトの即興曲集。1997年米国マサチューセッツ州生まれ。2013年にカーティス音楽院へ入学し、ロバート・マクドナルド、ジョナサン・ビスの各氏に師事。またダン・タイ・ソン、内田光子やイモージェン・クーパーの指導も受けている。