コンサート情報

2024年4月18日(木) 13:30 (13:00開場)


【 浜離宮アフタヌーンコンサート 】
幸田浩子 ソプラノリサイタル
~美しき故郷のうた~

  • 託児

先行販売:11/25(土)~ 、一般発売:24.1/16(火)~

logo_ah.gif【主催】朝日新聞社/浜離宮朝日ホール

出演

幸田浩子(ソプラノ)、寺嶋陸也(ピアノ)

©Kyoko Harada
©Kyoko Harada

内容

心あたたまる流麗な歌声で紡ぐ、故郷への愛
 
平日の昼過ぎから上質なクラシックの世界に浸れる人気企画「浜離宮アフタヌーンコンサート」。
2024年4月には、日本が誇るソプラノの幸田浩子が登場します。
 
2023年に生誕100周年を迎えた中田喜直や、團伊玖磨など近代日本を代表する名作曲家が遺した~美しき故郷のうた~を、
作曲家でありピアニストの寺嶋陸也とともにお届けします。
 
時代を越えて歌い継がれる名曲の数々を、
麗しく繊細な歌声でご堪能ください。

 

《 Program
・さくら横ちょう(中田喜直 作曲 / 加藤周一 作詞)

・びいでびいで(平井康三郎 作曲 / 北原白秋 作詞)
・たんぽぽ(中田喜直 作曲 / 三好達治 作詞)
・唄(山田耕筰 作曲 / 三木露風 作詞)
・蝶(寺嶋陸也 作曲 / 紫野京子 作詞)
・紫陽花(團伊玖磨 作曲 / 北山冬一郎 作詞)
・花のまち(團伊玖磨 作曲 / 江間章子 作詞)
・夏の名残のバラ(ジョン・スティーブンソン 作曲 / トーマス・ムーア 作詞)
ほか
 
※都合により内容は変更となる場合がございます。

   

==========================
【先行販売のお知らせ】

一般発売に先駆けて、チケット先行販売を実施します!
● 朝日ホール・チケットセンター
・受付期間:11/25(土)10:00 ~ 12/23(土)18:00 
・WEB:https://asahihall-ticket.jp/entry?user=csas&act=240418

※要事前登録。 ※枚数限定・先着順です。
※枚数上限に達し次第、期間内でも受付を終了する場合がございます。予めご了承ください。
==========================

チケット価格

全席指定・税込:5,000円

チケット申し込み

● 朝日ホール・チケットセンター
TEL:03-3267-9990(日・祝除く10:00~18:00)
朝日ホール・チケットセンター
● イープラス
URL:https://eplus.jp/asahihall/
● チケットぴあ
URL:https://t.pia.jp/

公演に関するお問い合わせ

朝日ホール・チケットセンター 03-3267-9990(日・祝除く10:00-18:00)

※全席指定・税込 
※未就学児のご入場はご遠慮いただいております。託児サービスをご利用くださいませ。
【託児サービスのご予約】イベント託児・マザーズ:0120-788-222

出演者プロフィール

幸田 浩子(ソプラノ) Hiroko KOUDA, Soprano

東京藝術大学首席卒業。同大学院、及び文化庁オペラ研修所修了後、ボローニャ、ウィーンで研鑽を積む。
数々の国際コンクールで上位入賞後、欧州の主要歌劇場へ次々とデビュー。カターニア・ベッリーニ大劇場『清教徒』エルヴィーラ、ローマ歌劇場『ホフマン物語』オランピア、シュトゥットガルト州立劇場『皇帝ティトの慈悲』セルヴィーリア等大舞台で重要な役を演じ、オペラの母国で豊かな経験を積む。2000年には名門ウィーン・フォルクスオーパーと専属契約し、『魔笛』夜の女王等を演じる。
帰国後も、二期会『魔笛』パミーナ、『清教徒』でエルヴィーラ、『こうもり』ロザリンデ、アデーレ、『ナクソス島のアリアドネ』ツェルビネッタ、『ばらの騎士』ゾフィー、新国立劇場『ホフマン物語』オランピア、『ファルスタッフ』ナンネッタ、『鹿鳴館』顕子、『夜叉ヶ池』百合、びわ湖ホール『リゴレット』ジルダ等多数出演。また、幸田を“かぐや姫”役に想定して指揮者沼尻竜典氏が作曲したオペラ『竹取物語』は、2014年の初演以来国内外で絶賛を博している。
他にも主要オーケストラとの共演や全国各地でのリサイタルなどに加え、NHK-FM「気ままにクラシック」では笑福亭笑瓶氏とパーソナリティを務め、BSフジの音楽&トーク番組「レシピ・アン」ではMCとして出演するなど多彩な活動を展開。
2023年9月12枚目のソロアルバム《花のまち〜日本のうたⅢ〜》をリリース。
第14回五島記念文化賞オペラ新人賞、第38回エクソンモービル音楽賞洋楽部門奨励賞受賞。
第3代クルーズアンバサダー(クルーズ振興大使)。
二期会会員

http://columbia.jp/koudahiroko/

寺嶋 陸也(作曲・ピアノ) Rikuya TERASHIMA, Composer&Pianist

東京藝術大学音楽学部作曲科卒、同大学院修了。97年東京都現代美術館でのポンピドー・コレ
クション展開催記念サティ連続コンサート「伝統の変装」、03年パリ日本文化会館における作品個展「東洋・西洋の音楽の交流」などは高く評価され、06年にはタングルウッド音楽祭に招かれボストン交響楽団のメンバーと自作を含む室内楽を演奏した。作曲、ピアノ、指揮など活動は多方面にわたる。『あん』、『グスコープドリの伝記』、『ヒト・マル』、『末摘花』などのオペラをはじめ合唱曲、室内楽、邦楽器のための曲など様々なジャンルに多くの作品がある。「大陸・半島・島/寺嶋陸也作品集」(ALCD9026)、「寺嶋陸也plays林光」(NARD5034)「寺嶋陸也ピアノリサイタル~シューベルト3大ソナタを弾く~」(NARC2129~30 )などCDへの録音も多い。お茶の水女子大学文教育学部非常勤講師。