コンサート情報
2024年5月15日(水) 19:00 (18:30開場)
内容
2014年 フランツ・リスト国際ピアノコンクール(ユトレヒト)覇者、
M.バタシヴィリが待望の東京初リサイタル!
ジョージア出身の俊英 マリアム・バタシヴィリが来日、満を持して東京初リサイタル開催します!
オランダ・ユトレヒトで開催されているフランツ・リスト国際ピアノコンクール(2014)の覇者で、
以来、"リストのスペシャリスト"と称され世界各国で注目を集めています。
今回は、得意のリスト&ショパンに加えて、モーツァルトとシューベルトも演奏。
凛々しくしなやかなテクニックに魅せられる特別な一夜になるでしょう。
◆ Program
・モーツァルト:ピアノソナタ第18番 ニ長調 K. 576
・リスト:ハンガリー狂詩曲 S244 R106 第13番 イ短調、第14番 ヘ短調
・ショパン:バラード第1番 ト短調 Op.23
・シューベルト:4つの即興曲 Op.142 D 935
第1番 ヘ短調
第2番 変イ長調
第3番 変ロ長調
第4番 ヘ短調
※都合により内容は変更となる場合がございます。
◆ 公演によせて(文/伊熊よし子さん・音楽ジャーナリスト)
==========================
【先行販売のお知らせ】
一般発売に先駆けて、チケット先行販売を実施します!
● 朝日ホール・チケットセンター
・受付期間:11/25(土)10:00 ~ 12/23(土)18:00
・一般席 WEB:https://asahihall-ticket.jp/entry?user=csas&act=240515
・U30席 WEB:https://asahihall-ticket.jp/entry?user=csas&act=GK0515
※要事前登録。 ※枚数限定・先着順です。
※枚数上限に達し次第、期間内でも受付を終了する場合がございます。予めご了承ください。
==========================
チケット価格
● 全席指定・税込:一般 5,300円、U30(30歳以下) 2,000円
チケット申し込み
- ● U30席のWeb購入はこちら(座席選択は出来ません)
- URL:https://asahihall-ticket.jp/entry?user=csas&act=GK515b
- ● イープラス
- URL:https://eplus.jp/asahihall/
- ● チケットぴあ
- URL:https://t.pia.jp/
公演に関するお問い合わせ
朝日ホール・チケットセンター 03-3267-9990(日・祝除く10:00-18:00)
※就学前のお子様はご入場いただけません。託児サービスをご利用くださいませ(要予約)。
【託児サービスのご予約】イベント託児・マザーズ:0120-788-222
※U30は公演日当日に満30歳以下である方が対象。
公演当日、生年月日のわかる身分証(顔写真付き)をご提示の上、座席指定券と交換してご入場ください。
※U30チケットの取扱いは朝日ホール・チケットセンター(電話・WEB)のみ。座席選択は出来ません。
マリアム・バタシヴィリ(ピアノ) Mariam Batsashvili, piano
ジョージア出身。
2011年、若いピアニストのためのリスト国際コンクール(ワイマール)優勝。14年にはユトレヒトのフランツ・リスト国際コンクールで見事に優勝を遂げる。
これまでに、オランダ放送フィル、ロッテルダム・フィル、MDR響、ブリュッセル・フィル、BBC響、ロイヤル・フィル等の著名楽団と、またジェイムズ・ガフィガン、ラファエル・パヤール、アレクサンダー・シェリーらの指揮者と共演。ボンのベートーヴェン音楽祭、シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭、ラインガウ音楽祭、エディンバラ国際フェスティバル、ルール・ピアノ・フェスティバル、チェルトナム音楽祭など国際的な音楽祭にも数多く招かれている。
ウィーンのムジークフェライン、コンツェルトハウス、アムステルダム・コンセルトヘボウ、サンクトペテルブルク・フィルハーモニア、チューリッヒ・トーンハレ、ザルツブルク・モーツァルテウム、ブリュッセルのパレ・デ・ボザール、ハンブルクのエルプフィルハーモニー、ロンドンのサウスバンク・センター、ウィグモア・ホール等を含め、ヨーロッパ、アジアなど世界30カ国で演奏している。特に、ベルリン・フィルハーモニーでは、”Debüt im Deutschlandfunk Kultur”シリーズの一環として演奏、話題を呼んだ。
16/17シーズン、ECHOライジングスタにノミネートされた。17/18シーズンにはBBC New Generation Artistsに選出された。
19年7月、初来日。新日本フィル定期演奏会で上岡敏之と共演。8月にはBBCプロムスに登場。クララ・シューマンの協奏曲を演奏。
また、同年、ワーナーから、ショパンとリストの作品をおさめたCDが発売され、大きな反響を得た。
22年8月に発売された、2枚目のCDも高く評価された。