コンサート情報
2025年6月18日(水) 11:30 (11:00開場)
内容
澄み渡る歌声と色鮮やかなギターの調べが織りなす、
時代を超えて愛される珠玉の名曲。
「浜離宮ランチタイムコンサート」は平日お昼に開催する約90分のコンサートで、
旬な一流アーティストによる演奏&トークが好評の人気シリーズです。
6月は、カウンターテナーの彌勒忠史とギターの志野文音によるデュオが登場します!
近現代の日本音楽史に多大な影響を与えた山田耕筰や滝廉太郎らの歌曲を、
情感豊かな眩い歌声と色彩豊かなギターの調べでお届けします。
どこか懐かしい情景が浮かぶ、日本情緒あふれる名曲の数々を心ゆくまでお楽しみください。
《 Program 》
山田耕筰:赤とんぼ
滝廉太郎:荒城の月
武満 徹:小さな空
武満 徹:めぐり逢い
ほか
※都合により内容は変更となる場合がございます。
チケット価格
● 1回券:3,000円
● 3公演(4~6月)セット券:8,000円
チケット申し込み
- ● 3公演セット券(4~6月)のWeb購入はこちら
- URL:https://asahihall-ticket.jp/entry?user=csas&act=w25456
- ● イープラス
- URL:https://eplus.jp/asahihall/
- ● teket(電子チケット)
- URL:https://teket.jp/
公演に関するお問い合わせ
朝日ホール・チケットセンター 03-3267-9990(日・祝除く10:00-18:00)
※全席指定・税込
※未就学児のご入場はご遠慮いただいております。託児サービスをご利用くださいませ。
【託児サービスのご予約】イベント託児・マザーズ:0120-788-222
彌勒忠史(カウンターテナー) Tadashi Miroku, Countertenor
平成24年度(第63回)芸術選奨文部科学大臣新人賞(音楽部門)をカウンターテナーとして史上初めて受賞。千葉大学大学院を経て東京藝術大学卒業。佐渡裕指揮『夏の夜の夢』、A.バッティストーニ指揮「カルミナ・ブラーナ」、市川海老蔵特別公演『源氏物語』などの舞台や、「題名のない音楽会」「関ジャム完全燃SHOW」などのテレビ出演等幅広く活躍。また日本音楽コンクール、東京音楽コンクール等の審査員も務める。近年ではF.ビオンディが音楽監督を務めたヘンデル『シッラ』で演出を担い、2023年佐川吉男音楽賞/奨励賞を受賞。CD「No early music, No life?」(OMF/朝日新聞推薦盤)や著作「イタリア貴族養成講座」(集英社)、「裏声歌手のモンテヴェルディ偏愛主義」(アルテスパブリッシング)など多数。現在、国立音楽大学客員教授。在日本フェッラーラ・ルネサンス文化大使。二期会会員
志野文音(ギター) Ayane Shino, Guitar
東京藝術大学大学院博士後期課程修了。学内成績優秀者に贈られる安宅賞等を受賞。卒業時にアカンサス音楽賞を受賞し、音楽環境創造科を首席で卒業。ギター、ピアノともに数々のコンクールでの入賞、国内外の交響楽団との共演を重ねる。近年では、TVCMの楽曲演奏、ロサンゼルスのラジオ番組のパーソナリティ等、ジャンルを超えた幅広い活動をおこなっている。中国の瑞鳴音楽 RHYMOI MUSICからCDアルバムをリリースし、アジア各国で発売。ドイツで録音したストリングオーケストラとの共演によるスタジオ・ジブリのカバー曲が、全てのサブスクリプションにてワールドワイド配信開始。スイスのMental Groove Recordsからリリースしたアルバムが世界発売。日本外務省が制作する日本の魅力を世界に発信する番組に出演。現在、国立音楽大学非常勤講師、日本ジュニア・ギター教育協会副会長、日本・スペインギター協会常任理事。